top of page
関西肝炎患者の会
検索
ベースラインのCRP値とAFP値が進行肝細胞癌の1次治療選択に有用な可能性
肝がんの1次治療の選択にCRPとAFPが使える可能性があるとの研究報告があった様です。 将来的には個別で治療法が選択する様になっていくと思います。 https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/search/cancer/news/...
hidenoriohgami
3月19日読了時間: 1分
エンデカビル(バラクルード錠)をジェネリックに変更した方へ
エンデカビル(バラクルード錠)をジェネリックに変更したところ血液検査と処方薬だけでは1万円未満に収まってしまうので、本日、画像検査(エコー)のときの定期検査費用助成を利用した状況を報告します。 ・核酸アナログ製剤受給者証を所管の保健所に返却手続をする。...
hidenoriohgami
3月19日読了時間: 1分
肝炎キャリアの妊婦、増えない内科フォロー
肝炎キャリアーの妊婦の受診率が上がらないようです。対策が必要です。 https://medical-tribune.co.jp/news/articles?blogid=7&entryid=566400
hidenoriohgami
3月8日読了時間: 1分
雨
本日(3/2)予定していたポケットティッシュ配布は雨のため、中止します。 以上
hidenoriohgami
3月2日読了時間: 1分
明日(3/2)の活動
明日(3/2)午前中、雨が降らなければ阪急豊中もしくは池田駅前でポケットティッシュ配布を配布しようと考えています。
hidenoriohgami
3月1日読了時間: 1分
本日(2/16)の活動
本日(2/16)は寒さも緩み、時間も少し出来たので川西能勢口駅前にて「肝炎ウイルス検査を受けましょう!」のポケットティッシュを配布しました。40分で300枚配布しました。
hidenoriohgami
2月16日読了時間: 1分
本日(2/3)の活動
本日(2/3)はお昼過ぎに北大阪急行 萱野駅前にて「肝炎ウイルス検査を受けましょう!」のポケットティッシュを配布しました。風が冷たく45分程度で断念しました。 150枚程度は配布しました。明日からしばらくは寒波到来するので活動を控えます。 以上
hidenoriohgami
2月3日読了時間: 1分
令和6年度第2回肝疾患診療連携拠点病院間連絡協議会研修会資料
肝炎情報センターHPに令和6年度第2回肝疾患診療連携拠点病院間連絡協議会研修会の資料が掲載されています。 https://www.kanen.ncgm.go.jp/archive/conference/20250107160723.html...
hidenoriohgami
1月22日読了時間: 1分
公明党大阪府本部新春のつどい
昨日(11/20)にマイドームおおさかで開催されました公明党大阪府本部新春のつどいに参加しました。 斉藤代表、中野国交大臣、伊藤参議院議員、高橋参議院議員、鰐淵厚労副大臣は17日に挨拶させて頂きましたので、以外の議員に挨拶させて頂きました。...
hidenoriohgami
1月21日読了時間: 1分


2025年公明党兵庫県本部新春年賀会
昨日(1/17)18時よりANAクラウンプラザホテル神戸で開催されました。2025年公明党兵庫県本部新春年賀会に出席しました。 お世話になった議員に挨拶をするとともに、慢性B型肝炎除斥問題について対応をお願いしました。 以上
hidenoriohgami
1月17日読了時間: 1分
本日(1/14)の活動
本日(1/14)は阪急伊丹駅前で45分程度「肝炎ウイルス検査を受けましょう!」のポケットティッシュを配布しました。昨日の残りの約200枚を配ることが出来ました。 帰りに大串正樹衆議院議員(経済産業省副大臣)に事務所に挨拶をしました。...
hidenoriohgami
1月14日読了時間: 1分
本日(1/13)の活動
本日(1/13)は朝に古川橋駅前にて「肝炎ウイルス検査を受けましょう!」のポケットティッシュ配布を配布しました。人通りが少なく、自転車が多かったので1時間で100枚程度しか配布出来ませんでした。成人式で晴れ着を着た新成人を見ることが出来ました。...
hidenoriohgami
1月13日読了時間: 1分
日本肝臓学会東部会講演要旨
J-Stageに12月6、7日仙台で開催された日本肝臓学会東部会講演要旨が掲載されています。 https://www.jstage.jst.go.jp/article/kanzo/65/Supplement.3/65_S3_1/_article/-char/ja...
hidenoriohgami
1月11日読了時間: 1分
本日(1/11)の活動
本日(1/11)は川西能勢口駅前にて「肝炎ウイルス検査を受けましょう!」ポケットティッシュ配布を300枚配布しました。寒いので受け取って貰えないかと危惧していましたが 45分程度で配り終えました。 次回は明後日古川橋駅前を予定しています。...
hidenoriohgami
1月11日読了時間: 1分
今年の活動開始
明けましておめでとうございます。 年末年始は忙しく活動が出来ませんでした。 本日(1/11)は 川西能勢口駅前にてポケットティッシュ配布をしたいと思います。 13日は古川橋駅前あたりでポケットティッシュ配布を検討したいと思います。 以上
hidenoriohgami
1月11日読了時間: 1分
活動
先週は医療講演会のお手伝い、昨日(12/21)は四国のお世話になった方へ挨拶、本日(12/22)は患者の会の世話人会、来週は私用でポケットティッシュ配布が出来ません。年内は終了となります。今年一年お世話になりました。
hidenoriohgami
2024年12月22日読了時間: 1分
今週の活動
今週は私用があるので、活動を予定していませんが、本日午後(12/7)時間が空けば近場でポケットティッシュ配布をしようと思っています。
hidenoriohgami
2024年12月7日読了時間: 1分
肝炎ウイルスよる肝がん発症の仕組みの一端を解明
昨日の日経新聞にB型肝炎ウイルスによる肝がん発症の仕組みの一端を解明したことが掲載されました。 KMT遺伝子の途中にウイルス遺伝子が組み込まれる異常なタンパク質ができ、 このタンパク質が細胞を分裂する速度が増すことによりゲノムの複製ミスが修復しにくくなり、がん細胞になりやす...
hidenoriohgami
2024年12月4日読了時間: 1分
今週の活動
本日(11/30)は私用があり活動出来ません。 明日(12/1)は神戸婦人会館で開催される医療講演会のお手伝いです。
hidenoriohgami
2024年11月30日読了時間: 1分
本日(11/25)の活動
本日(11/25)お昼に川西能勢口駅前にて「肝炎ウイルス検査を受けましょう!」のポケットティッシュを約250枚配布しました。天候も良く暖かかったので30分程度で配り終えました。その後、とある弁護士事務所がB型肝炎特措法の説明会に来ていたので面会しました。しっかりした弁護士で...
hidenoriohgami
2024年11月25日読了時間: 1分
bottom of page