欧州肝臓学会ABSTRACThidenoriohgami5月11日読了時間: 1分本日(5/11)は雨の予報だったので、欧州肝臓学会ABSTRACTのまとめをしています。PSCに新たにInebilizumaという3相治験が出たのがトピックス。PBCは従来通り、D型のBulevirtideとMASHで米国で承認されてResmetiromの報告が多かった。B型のBepirovirsenの報告は意外と少なかったです。 以上
オプジーボとヤーボイの併用療法による「切除不能な肝細胞癌」に対する効能又は効果の追加に係る国内製造販売承認事項一部変更承認を取得米国、欧州に続き日本でも切除不能な肝細胞癌にオプジーボとヤーボイの併用療法が承認されました。
2026年春の改訂で肝硬変診療ガイドラインはどう変わる?:日経メディカル来春に肝硬変治療ガイドラインが改定される様です。 先週の日本肝臓学会総会で奈良医科大 吉治先生が講演された様です。 https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/int/202506/589153.html?n_ci...
Comments