top of page
検索

日本肝臓学会総会講演要旨

  • hidenoriohgami
  • 2024年8月10日
  • 読了時間: 1分

J-Stage肝臓に日本肝臓学会総会講演要旨が掲載されています。

・Bepirovirsenの講演は2相治験のままです。(何故?)

・SAGは動物実験の発表。

・NASVACの報告はありましたが進んでいるとは思えませんでした。

・寺井先生は慢性肝炎の繊維化改善するペプチド(レダセムチド)の2相治験の報告をさ

 れていました。

B肝原告団より沢山参加したようですが、コメディカルの報告のみで創薬関係は全くありません。ちょっと考えないといけません。


コロナに感染してから寛解した後、微熱まではいかないのですが平熱より若干高い体温となっています。元にもどるまではティッシュペーパー配布はやめておこうと思っています。

以上

 
 
 

最新記事

すべて表示
第一回患者会議開催

AMEDのHPに全がん連とJPA(難病連)主催の第一回患者会議が8月31日 10:30~16:30に開催される様です。WEBでの参加が出来ますので興味のある方は参加しては如何でしょうか。 「第1回日本患者会議」開催のお知らせ(AMED後援イベントのご案内) |...

 
 
 
やっと自分の時間に

自治会で担当していた盆踊りも終了しました。準備、後片付けが大変でした。又、医療講演会の文字おこしも終了して、やっと自分の時間が出来ました。ちょっと休んで少し涼しくなったら活動を再開したいと思います。                               以上

 
 
 

コメント


bottom of page